Oven39 blog |
Oven39
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 |
![]() 弘前城も合浦公園も 桜祭りに出店の方たちは 大慌て 雨の中 花見に歩くみんなのために 準備ご苦労様です 楽しみにしています 久しぶり過ぎて 雰囲気忘れてた 雨の日に巻いた綿あめ 気持ちしっとりしていますが 温かいアップルティーに チョイチョイ 押し込んでく ひと手間が楽しめる ホットドリンクをご提供します @300円 綿あめがエアリーな 晴れた日の12時前後 提供にお時間いただくと思いますので 余裕のある時 楽しみに ご来店くださいませませ 巻いちゃうよーー 注意*綿あめ職人中はおしゃべり止まります 超真剣 今週の天然酵母は ライ麦配合でのご提供になります 凄くカッコいい 奄美産の釜焚糖を使いました 旨みー
#
by oven39
| 2023-04-12 09:02
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 仕込み時間が暖かい朝は パンの発酵がはやく進みます 開店時間より 小1時間もはやく 仕事が完了しました〜 さてさて 来週(教室のない日限定)より 綿あめドリンク 温かいアップルティーを淹れて カップのフチこんもり エアリーな綿あめと一緒にご提供します ひと口食べて 飲み物に マドラーで溶かし入れます マジックショー 桜の開花実況 追いつかないスピードで咲いてきますね この春 通行する人や車への制限はありません うれしい 思う存分 過ぎていった3年間を取り戻す勢いで お花見 からだが冷えないように 温かいアップルティーどうぞ
#
by oven39
| 2023-04-07 10:00
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 暖かい春の日 グリーンフォレストさん 補修工事完了 超スピードで 施工していただきました 枕木とレンガ センスにお任せして 大正解〜 あとは植物をえらんで 植え付けるだけ 明るい色の石を敷いて ハーブかしら ガーデニング本 隅々まで読んで わたしでも長生きを させられそうな 植物の名前をメモっています 好みは ずっと変わらない とろとろ手触り ラムズイヤー必須 あれやこれやと悩むじかん 平和です 植え付けのとき 地中の主→毛がない赤茶色のスタイリッシュなアレね 遭遇しないとことを祈るばかり 緊張感 修羅場になる ニマニマしながら いちばん人気 クランベリーライ麦 焼き上げました 今朝は給水がうまくて 生地が最高〜 桜並木では 開花のお知らせがチラホラ 春を満喫して 行きましょう〜 補修工事おわって テンション上がる #
by oven39
| 2023-04-05 09:47
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 桜の開花予想日が めきめきと早まって慌てるOven39 コノハト茶葉店さんのさくら煎茶ほか 辻本珈琲さんの パンに合う珈琲シリーズ 小さな ギフトボックスの入荷 木版画の柔らかなタッチが 春の陽気にぴったりの商品 ドリップコーヒーバッグ 4種類が1箱に収まっています 到着次第 店頭に並びますので たのしみにお待ち下さい そして タイトルのところ↑ 気になりますねー綿あめ? コロナ禍で 一時中断していた あの綿あめミルクティー 温かい飲み物カップの縁に こんもりとアフロスタイル 綿あめがのっている ほわほわマルチーズのような容姿 リニューアルしてアップルティーで ご提供をしますね 桜川の桜並木道は 市内では有名な桜スポット 早朝から 行ったり来たり 遠方の方はドライブがてら ご近所さん 散歩三昧で 大賑わいになります 年に一度だけOven39 大混雑覚悟の 桜フィーバーです 開花と満開がいっぺん そんな 状況になりそうな 2023年春 焼いても焼いても パンもお菓子も足りません 綿あめドリンク 再登場理由 ジャム工房otteさんのマーマレード系 残りわずかです 気になっていた方は お早めのご来店をおすすめです〜 「レモネーブル」「金柑と生姜」店頭分で 完売します #
by oven39
| 2023-04-04 09:11
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 新しいこと はじめたくなる4月 わたしは韓国語講座 申し込みしました ファイティン〜 続くといいな〜w Oven39から「習い事」続けるのが 苦手な方に朗報 スコーン教室はその都度 焼きたいときにダケ参加の 気楽に参加して 思いの外 収穫がある(習得率100%) お得感がないと気持ちが動かない 女子にピッタリな 参加方法になっています 4月の枠は前半が 埋まって 予約可能な日にちを お知らせしますね (3月末現在) 4月6日、12日、14日 ←この辺り桜が咲いています 4月17日以降は19日、25日以外でのご予約可能です 教室の詳しい内容は 3月7日サウナの日に 書き込み ありますので ご確認ください お待ちしております パン教室再開は少し先の日程を予定しています 秋頃 再スタートしたいです (チチロー介護の状況により) #
by oven39
| 2023-03-31 07:31
|
Trackback
|
Comments(0)
|
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||