Oven39 blog |
Oven39
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 |
![]() 小さな器具シャトルを使って レース糸を編んでいく タティングレースを習ったよ いつか先生みたいにアクセサリーを 編めるようになりたいな わたしの2時間の成果はこちら うふふふふ 成果が地味すぎて可笑しいから 見せちゃうね ![]() コツがつかめるまで焦れったくて 指もツリそうだったけど これだけなのに楽しかった! 待っててね 作品出来たら紹介するからね ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-28 22:23
|
Trackback
|
Comments(0)
よくある美容のチラシ
またー大げさだよーそれー 疑いたくなる効果をうたってること あるでしょ さて排雪が入るの前のoven39 ![]() こちらが今朝のスッキリoven39 ![]() これはリアルな効果ですねー 本町辺りで店舗が雪山に隠れている 某雑貨店とフレンチレストランには たいへん申し訳ないないような 素敵な状況でございます 感謝!感謝! 今夜はA-lineスタッフミーティング みんなの笑顔に会えるのを楽しみに もうちょっと頑張ります ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-28 08:32
|
Trackback
|
Comments(4)
駐車場の雪山が排雪されました!
今日は気温もあがって春の陽気 一気に前に進めそうですね 尽力いただいた皆さんありがとう 思う存分パンが焼けます スペシャル枠のパンは豊盃の酒粕入り 愛称「がっぱら餅」にしたよ カリカリクリスピーのツノと もっちもちのクラムを楽しんでね ![]() ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-28 08:20
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 駐車スペースのこと載せるの忘れてた 金曜日から一台も止められなくなって そろそろ排雪してくれるかなー 市役所の方たいへんお疲れさまです! 電話してみたのね 今年はじめての電話だったの 電話口に出た方が元気なくて 申し訳ないキモチになったよー 毎日電話取るのコワいだろうね 雪片づけに疲れた市民から 怒りをぶつけられちゃうのよー いやー恐ろしいー キレてるおじちゃまはきっと 怒りのあまり支離滅裂だものね 市役所の方が雪降らせてるワケじゃ ないのにね oven39は雪に大人気でどんどん 集まってきちゃうの 正面玄関からは外界が見えません 西側の入り口脇も雪がてんこ盛り 足元に気をつけて入店くださいね 駐車スペースはゼロなんです〜 目の前の交差点には停めないように してくださいね 何かとデンジャラスです ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-27 09:38
|
Trackback
|
Comments(0)
大阪で大人気だった
ブーランジェリータケウチさん グリーンオリーブ入りのパン 美味しかったなー あの美味しさをイメージした おつまみ風のパン ワインに合わせたい ジューシーで塩っぱいプチパン 教室で焼いてみたんですよー 写真?ないんです おしゃべりに熱中しちゃって 美味しそうなツヤツヤのパンと あとフォカッチャも焼いたのに 映像はないんです 教室はときどき遊んじゃいます こんなの食べたいよねーなんて 話しながらアイテムを決めたり 数年前に焼いたあのパンが また食べてみたいから焼こうか! そんな遊びはわたしも愉しい 3階にあったカフェの踊り場で タケウチさんとばったり! わたし青森から来たんですって 握手してもらったの! やわらかくて小さな手のひら 小柄で可愛らしい顔立ちの男性 わたしの方が手は大きかったかな 旅先での出来事を思い出しながら ワイワイ焼いてたよ 今朝は「からだ想い」2種類焼いたの 国産小麦に有機のライ麦を混ぜた新商品 もうひとつはハート型のゴマくるみ こちらはすでに地味〜に人気者 ![]() バターときび砂糖を入れていません 来月の健康診断のためにわたしもコレ ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-27 08:09
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() わたし好みのザックリに 仕上がってるよ 乙女色のしずくちゃん ラブリーなのよね ![]() バターなしの国産小麦のパン からだ想いが地味〜に人気で安心なの パン屋を始めるとき 青森の人にもパンを食事として 食べるようになってほしい おやつ感覚の間食じゃない位置に パンを上げたいって思ってたの 始めたばかりは良く聞かれた あんぱん無いの?クリームパンは? の質問 最近はバターつかわないパン 砂糖が少ないパン、ライ麦入りのパンは? そんな質問に変わってきてるし oven39開けて良かったなー そんな風に思ってるよ ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-26 07:53
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 吹雪のなか集まって焼いたのは ラムショコラとシナモンロール 甘い甘い誘惑ダブル もう春だなって思ったよ 新しい環境に挑戦するはなし どんなときも楽しもうって 前向きなのがすごくいい ![]() スーパーの折込チラシにも 菜の花なんか春野菜が載ってるね もう少しで春だよ ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-26 07:23
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() お土産にいただいたお菓子 つぎにクルと思いますって わたしも同感!来ますねコレは! 週末に盛岡にいたわたしは 吹雪のため通行止めになった高速を あきらめて国道をひたすら北上 二戸を通過するとき発見しちゃった 大きな看板「岩手屋二戸本店右折」 夕方の弘前の予定がなければ 右折したかったなーぎゅ〜んと チョコ南部はもう試した方いるよね ホワイトチョコ大丈夫なら 写真のこれもイケると思うー ぜひお試しを 盛岡に滞在中に ワゴンに山積みのコチラの新商品 大人買いして戻ってきたよ ひと袋がコンパクトなのよ ファミリーサイズ希望! パッケージのしろくまの鼻 十和田湖のカタチしてる? ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-25 12:09
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 八分だてのとろ〜り生クリーム みたいでしょ 天然酵母全粒粉を分割したところ ベンチタイムをとって成形するの とろ〜り可愛いフォルムに思わず パチリッ ![]() 店の入り口向かいの空き地に 深い緑色の小屋あるの その屋根に降り積もった雪は 誰にも触られてないから とろ〜り生クリームのカタチ 可愛いよねー 駐車スペースがゼロのうえ 桜川の並木通りは危険地帯化? くれぐれも無理しないでくださいね 明日の朝は排雪来てくれてると 嬉しいなー 駐車スペースがせめて1台でもあれば 嬉しいなー 大学入試の試験開始時間を 90分繰り下げるニュース速報! それ聞いたらワガママ言えないね でも 雪山で玄関ドア開かなくなりそう 無くなると嬉しいなー ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-25 09:17
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 校内で恒例のマラソン大会 子どものころは短距離も長距離も 高跳びも幅跳びも要するに体育は なかなかの成績だった とくに 長距離に関しては気合い! 負けない!そう思って挑めば 大抵はイケてた 普段トレーニングしてない身体は 後半戦のどこかの地点で電池切れ そのポイントで気持ちが勝てれば あとはナチュラルハイ 急に足が軽くなって集中力アップ このところ降り続く雪を見ていて 汗だくで片づけてもなくならない 雪を見ていて ナチュラルハイ思い出したのよー あの感覚に似てるよねって 大変って思っても仕方ないから 低気圧褒めておく? すごいよねーやれば出来る子だー やめてもいいのにまだ頑張る? がまん強い子だねー 意地になってるでしょ おいでおいで 抱っこしてあげるから。ほらおいで。 むぎゅぅー というイメージで焼いたのは 「からだ想い」ハートのカタチ パンの説明が遠まわしで分かりにくい? 汗だくでナチュラルハイなのよ ■
[PR]
▲
by oven39
| 2013-02-22 09:15
|
Trackback
|
Comments(0)
|
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||