
強力粉にイーストと藻塩 ほんの少しバターときび砂糖を
ぬるま湯で 混ぜ合わせて捏ね 生地から 作っていきます
天然酵母種がのびのびと育つ春になりました 春先や秋が
成長していくスピード ちょうど良いと思っています
酵母は気温や湿度で育ち方が変わります 冬季のぎゅっと
身が詰まった感じ 夏のフカフカした感じ 食感の変化で
味わいも変化します パンが面白いと思えることのひとつ
粉から育てて焼き上げて 順番にパン籠に揃えていきます
店頭の顔と名前を見て 好みのパンを予想して選んでみて
くださいね 直感で選んでも 大抵の場合 正解です とくに
大人は これまでの経験値で 結果が予想できるものです
小さなお子さんには いい匂いするパンだよ 柔らかいよ
そんな風に 味を連想 想像が膨らむように 伝えてみます
知らないことを知ることで もっと知りたい興味をそそる
ひと雨ごとに桜並木のつぼみ膨らみます わたしのパンも
ふっくら膨らんで 春の訪れを 喜んでいるかのようです
パン販売は11時に スタート予定です 早い到着で 風邪を
ひかないよう 時間調整をお願いします まだ冷えますね