
1日の仕事終わり 友だちが持たせてくれた 野辺地小かぶ
かぶの皮 筋が気にならないところまで厚く剥いてます?
野辺地町ブランドの小さなかぶは 皮まで薄くて柔らかく
瑞々しさが魅力なんですよ〜 ブームのぬか床にも収まる
葉の部分も 立派だったので サッと茹でて 雑魚とトマト
玉ねぎポン酢で和えものにしました サッパリとした小鉢
こりゃウメ(梅)〜 焙じ茶でぬか漬けもいただいて さて
今朝もはりきってパン焼きしますね このところの気温は
パン焼きに最適なんですよ パン屋さんは 皆でうんうん
今朝もパン販売11時スタート 駐車スペースの雑草が…
子供の背丈ほどに急成長しています 3台しか置けない
満車になれば 交差点に差し掛かって危ない状態なので
前倒しで 販売スタートする日もあるかもしれません〜
教室の皆さんも草むらに潜む 虫たちに襲われないよう
近づかないようにしましょう〜パン教室は13時〜15時
10分前に店内にご案内いたします お待ちしています✨