
日の出時刻がずいぶん早くなりましたね 山並みの奥
ほんのり朝焼け色の雲 太陽の光は温かく安心しますね
きびしい冬を体験 かなしい気持ちを体験 窮地を体験
体験するごとに人は こころの成長していきますよね
無駄な体験はないと信じて ピンチこそ成長のチャンス
滅多にまわってこないチャンスはモノに!の意気込みで
吹雪いた窓の外 視界がゼロの運転中 暴風雪に合うと
命の危機を感じて 恐ろしくなるけれど 今朝のように
ただ穏やかな朝に感謝できるのはその体験のおかげ
埼玉にいるとき 生きてること自体に感謝する気持ち
そんなに起こらなかった 日常生活にピンチなんて皆無
いまは分かる 家族に守られて穏やかに暮らしていたこと
家族への感謝の気持ちをより深く感じられるのは青森に
住んで 日常的にキケンな状況に身を置かれるからこそ
春の桜をこんなに待ち遠しく 恋い焦がれるのもおなじ
冬が長いからこそ 2月が終わる今日も好きなパン焼きで
生活できることに感謝する気持ち むくむく湧きあがる
ありがとうの重みが違う 無駄な体験って本当にない❤️
春 変化の多い季節 思わぬタイミングでつらい気持ちに
なったとしても そこを乗り越える力が自信になるから
つらいときは寄り添います 先輩の訃報にこころ波立つ