
寒いから味噌ラーメン食べたいって車で走った道
居酒屋さんの前を通ると「生子」の文字 何の料理?
2回まばたきするうちに 「なまこ」が思い浮かび
漢字にするとコレなの?違和感ある〜あははは
白子はいい感じにイメージ通り 黒子もぴったり(そこ?)
たらこは平仮名がしっくりくる気がする …鱈子…たらこ
ほらね 伝わり方が違ってくるとおもう
わたし 自分の名前を手紙やメールに添えるとき
少しだけ使い分けしてます 軽めに伝えたいときはake
やさしく伝わるといいな〜というときは平仮名あけみ
目上の方や義理の両親には丁寧に漢字で明美とかとか
受け取り側にしっくりくるように受け取った気持ちを
想って変えていきます 思いやりは相手を思う広さと深さ
「生子」をみて なんとな〜くそう思った雪道でした
☆駐車スペースは頑張りを見せた ギリギリ2台分デス
ご来店順の前倒し販売 そろそろスタートする季節です
はい よーい ドン!
早すぎるご来店はパンが焼きあがっていませんよ〜😄