明日から桜並木の選定が始まりそうです
小枝を分けてもらって暖かい部屋に生けると
ひと足早く春が楽しめますよ〜
さぁ3月もパン作り楽しんでいきましょう
*大納言ショコラ…ふんわり卵生地
*黒こしょうのプチパン…道産小麦
この週末もほとんど積雪がない青森市内
どうなっているのでしょうか
2月のこの時期は大抵の場合 雪片づけからの
現実逃避 移住計画の妄想しちゃうのに〜😄✌🏻
わが家のパン作り体験教室は初めての方や
しばらくの間 パン作りから離れていた方にも
安心して参加していただきたいので
扱いやすい生地を心掛けています が😄がです
3月のパンアイテム 卵生地にしました〜
ふんわり食感に焼きあがるということは…
生地の段階でも もちろんトロトロなんです
最初は思うようなカタチに整えられないかも
しれません 脳トレしましょう⤴︎😄✨
何にでもチャレンジする気持ちこそ大事です
前向き⤴︎上向き⤴︎ 脳に刺激を⤴︎😄
教室の受講料は今年も据え置きの3000円
お土産に焼きたてパン 2種類6個ずつ
お茶とおやつが付いてこのお値段はお得かも✨
持ち物はエプロン スリッパ エコバッグ
ハンドタオル 必要な方は記録するアイテム
お申し込みは①ご来店②非公開コメント欄
Oven39との連絡窓口になる方はフルネーム
携帯番号(番号メッセージでお返事します)と
参加される全員の方のお名前とご希望日を
お知らせください
☆偶数人数での受付とさせていただきます
☆わたしの番号をお持ちの方は直接どうぞ❤️
パン作り体験教室は平日の13〜15時まで
作業は90分ほどで終了します
アツアツのパンを袋詰め出来るよう冷まして
いく間はお茶とおやつの時間になります
近ごろとにかく気になっていること 楽しいこと
心に引っかかる相談事など…いろいろな話しが
飛び出します
生地に癒されて解き放たれたココロでついつい
話してしまう あれやこれ わたしが受け止めます✌🏻
あまりにディープな悩み相談は別途😄承ります
時間内に収まらないといけないので…😄👌🏻
☆開店時間は11時ですがカギは早い時間から
開いています 寒くない店内で時間までお待ち
くださいね ここもわたしを独り占めできる
時間帯になっております 春先は揺らぎますね〜
妖怪イヤシゴナ(癒す粉をまく女)に会えます😄
癒されるサービスカット ↑キミがとろける👌🏻
座布団2枚✌🏻 山田くん〜持ってきてくれ〜