小牧野遺跡を学べる新しい施設が 5月3日
快晴の空のしたオープンしたよ
館長さんを務めるRyuさんが穏やかにお出迎え
式典後はお目当てのオープンニングイベント
ワークショップに猛烈ダッシュして
ガラスのどんぐりストラップ作りを体験〜
リップルスの小林くんがどんぐり型のガラス
たくさん用意してくれたの カサ選びを慎重に
グルーガンでペタリと帽子をかぶせた力作がこれ
わたしは手前のピンクと白の水玉模様ちゃん
もっとたくさん作りたかった〜オトナだから我慢
子ども達より先にうぬうぬど座って始めたけどね
館内も見応え十分 見たり触ったり勉強したり
満喫したらお腹ペコペコだもの
オープン記念のどんぐりカレーにも並ぶよね
小牧野産どんぐりをご飯に混ぜて炊いてあるんだよ
前日に館長自ら挽いたどんぐり粉は格別よ〜
本格的なほうれん草とチキンのカレー旨かったよ
Taji のカレーは間違いなかったね
ストーンサークルを見て回れる施設も
縄文の学び舎 小牧野館から1.2km登ったところに
どんぐりの家だって かわいいネーミングよね
展望所からの景色抜群 のんびりと散策できるよ
青森市内でもこんなにのんびりムードの
地域あるんだね 20年めの新発見 ビバ!小牧野!
また遊びに行きたい!