Oven39 blog |
Oven39
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 |
![]() 熱い!暑い!アツい! 今年も熱い夏が近づいてるね! 写真は柳町通りにあるHOT LIPS アツアツのチーズがとろけてるー スタッフ集まりにいってきたよ 今年は会場が広くなります! モヤヒルズでの開催が決定して 現地調査に行ってきたの その夜の様子 スタッフ達のカラダから出る熱気で 湯気ムンムン 店のガラス窓が曇って外が見えない oven39はちょっと酸欠気味 先に店で集まってた 八甲田ガレージのオシャレチームと A-lineスタッフで山の手線車内状態 押さないでくださいー すぐつぎがまいりますー ドア閉まりまぁーす 出店予定のアルチェントロシェフも 去年の交流会で活躍の花火師丸ちゃん 丸山銃砲火店さんも 店のカウンターでカクテル 作って出してるし抜群だったね こんな盛り上がりの中 A-lineは3年めを迎えようとしています イベントは参加者のみんなで 作り上げる空間だもの 参加者っていうのは この仲間たちと出展者の作家さん 飲食店のみなさん そしていちばん大切なのは来場される みなさーん!あなたですよ! みんなのチカラがカタチになる その日が待ち遠しいです ポスターやチラシは各方面の方に 本当にご協力いただいているので 街のあちらこちらで見かけますね 日にちと時間 会場のチェックをしてスケジュール 空けておいてくださいね モヤヒルズのキャンプサイト 夕暮れと夜景 満天の星空がいまから楽しみ また眠れない夜がやってくる? 去年はコウフンして夜中に目が覚めて 日中も目玉がギラギラしてたでしょ 今年は気をつけまーす
by oven39
| 2013-05-29 06:31
|
Trackback
|
Comments(6)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ちあきさん ねぶたの里はイベントとは関係なく団体予約も入っていました 多くの方がゲートをくぐるタイミングで入場された方もいたでしょうね。 今日は岩木町で開催のつがる森に行ってきましたよ。 鯵ヶ沢町で開催していたc-pointでも今回始まったつがる森でも 入場は制限していませんよ。 わたしは個々の判断にお任せでもいいと思っています。 作家さんに会ったり予約している作品を受け取ったりは お任せしています。 もちろん!イベントはお客さまと作家さん、それをサポートする ボランティアスタッフで作り上げるものです。 ちあきさんがコメントしてくれた内容を共有してもいいですか? 今月スタッフミーティングが予定されていますので議題にして みますね。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ちあきさん
ちあきさんも周りにいらした方も、もちろん正しい判断だと思います!! 全員がちあきさんと同じ考えでいてくだされば問題は起きないのですが モラルのある方、薄い方、いろいろな解釈の方が1万人以上お越しです。 前情報では、すでにケビンを予約している個人の方たちも何組かいらして イベントの前日から宿泊されています。会場内にあるケビンです。 はなしは違いますが oven39の開店は11時ですが店内でお待ちいただいています。 そのルールもみなさんの常識に期待してお任せしているからこそ。 正直なところ、モラルのなさにぐったりする日もあります。でも、信じていたい。 わたしはいつでもだれにでも、それぞれに理由があるものだと思うように しています。そうすれば不愉快な気持ちになりませんよね。 いろいろな希望はありますが、わたしは個々の判断にお任せしたいです。 今年もA-lineの成功を祈っていてください! 成功って、大きな事故や怪我がなく、作家さんとお客さんが満足して山を下りる。 それだけです。お答えになっていたら助かります。 oven39 akemi ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ちあきさん
先ほど返信した文章ですが書き終わって送信したら 「840文字削ってください。文字がオーバーしていて送れません。」 エラーになって再度送信したので内容の説明が薄くなっていました。 スタッフ参加もぎりぎりですが、受け付けていますよ。 作家さん達と近くなるには、スタッフ参加がいちばんです。 興味があったら連絡くださいね。6月5日ごろ締め切ります。 そのことも書いてましたよ。oven39 akemi
|
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||